
▶国際交流SNS
https://www.instagram.com/koyamadai_haken/
******************************************************************
応募用紙一式(応募要項、応募申込書)
2022年度 海外派遣 募集要項
応募申込書・保護者同意書
応募申込書・保護者同意書
******************************************************************
応募について
①フォーム回答
下記URLより必要事項をご記入ください。
https://a001.koyamadai.or.jp/apply_bm
②自動返信受信
-フォームに登録をしたメールアドレスに自動でメールが送信されます。
※返信がない場合は、財団小山台事務局までご連絡ください。
メール:kokusai_office@koyamadai.or.jp
電 話:03-5721-6171 (会館の受付時間:火~土 9時~18時 祝日を除く)
③ 応募申込書・保護者同意書にご記入頂き、財団事務局までご持参ください。
締切:4月16日(土)17:30
******************************************************************
2022年度のプログラムについて
新型コロナウイルス感染拡大のため、2022年夏は、実際に海外には派遣できませんので、その代わりに、海外体験派遣代替事業の募集を行います。
生徒・学生が、将来、何事かを為そうとするとき、国境や言語や文化の壁を乗り越え、グローバルに、活躍できる人材に育つための助けとなる国内での事業を実施いたします。
日程と募集人数と費用
名称 |
第30回 海外体験派遣 ~将来の国際交流のために、今できることを! ~ |
活動期間 |
2022年5月から8月 |
募集人数 |
16名程度 |
参加費 |
60,000円 |
コースのねらい
「国際交流事業の趣旨」にもとづき、世界中の多様な価値観に興味を持ち、実際に触れ、それらを受け入れながら、SDGsをはじめとする世界的かつ今日的な課題について、その本質を理解し、解決に向けて自ら考え、様々な人を巻き込みながら、未来のために行動できる人材を育成すること。
そのために、本コースでは活動期間中の様々な研修を通じて、以下の点に取り組みます。
① 国際的な課題についての理解(SDGs各ゴールや環境/社会/経済的課題および歴史・文化を含む)
② 日本についての理解 (異文化理解の起点となる日本の歴史文化等を含む)
③ 自己の意見の発信 (英語でのコミュニケーションを含む)
▶説明会
第1回 ‘22年4月2日(土)10:00~12:00
第2回 ‘22年4月3日(日)10:00~12:00
第3回 ‘22年4月9日(土)15:00~17:00
内 容 派遣内容、応募方法等の説明